バイオ飼育日記NO.4

2009年04月05日
3月10日産卵の仔の1回目の選別〜1週間が経過しました。
今日は2回目の選別です。この間バイオシークスルーA/Bは3回投入しています。
ミジンコが食べられる大きさになってきましたので、ミジンコも少なくなってきましたね。
稚魚がこのサイズになってくると、ブラインシュリンプの死骸も大きく溜まらなくなってきますので、ミジンコも
お役御免となってきます。お疲れ様でした〜!
本当はミジンコが採取できれば、これから楽なんだけど・・・
1回目の選別後 2回目の選別前
一回目の選別後は舟はスカスカでしたが、比べてみると一週間でこんなに大きくなりました。

今日はサシが見えるサイズになってきましたので、しっかりチェックしようと思いましたが・・・・
一匹もサシがいない・・・見本画像が撮れないよ〜!残念!(サシ見本は昨年の飼育日記見てね!)
画像では分かり辛いけど尾のふわっとした感じの仔(いいかげんな表現)を残して行きます。
とりあえず赤丸はハネ仔ちゃん!

また、ちゃんと泳げない仔は網ですくってみるとこんな感じで腰が曲がっている場合があります。
上見では真直ぐに見えるから困る・・・
縦に曲がっている仔は、泳ぎが変なのでごわす!

2回目の選別(孵化から3週間)でのこり約300匹・・・孵化から10分の1の数となりました。
最初の孵化約3000匹はプラ舟で十分ですが、選別を遅らせた場合、この段階でプラ舟を10個用意する
必要があります。昨年しっかり育てられなかった方は選別(魚を減らす)のスピードを早くしてみると、
きっと稚魚飼育のコツが少しつかめてくると思いますよ。
バイオを使っていても選別のタイミングで必ず水換えをしましょう!
HONOは水換え時、更水100%で割り水はしません。

ここ2日間の暖かさやっとミジンコが湧いてきました〜!
バイオ投入のミジンコ池 ほれほれ・・・たくさん湧いてきました。

産卵合戦!!今日は5匹が産卵しました。本命もバッチリ人工授精できました。雄ヘロヘロ・・・
本日この池の仔は産卵していませんが、近々始まりそ〜!

2009年04月13日
ここ数日は暑いですね。日曜日は稚魚の池の水温が26℃になってしまったので、思わず扇風機を
回してしまいました。暑くて選別中死にそう・・・気をつけなければ!

下の画像は3月13日産卵(2腹目の仔)の仔です。産卵から丁度1ヶ月が経過しました。
昨日水換えで3度目の選別を行いました。
このサイズになるとさすがにミジンコも食われちゃっていませんね。
孵化数も少なめだったのですが、すでに60匹程度です。来週は30匹になっちゃうかも・・・?
そろそろ冷凍ミジンコや冷凍赤虫を与える時期です。シュリンプばっかり食べてきたので与え始めは
なかなか食べませんが、いろいろ試してみましょうね。(根性で食わす!)
冷凍赤虫の場合最初の数日は砕いて与えるようにしています。
プラ舟110に60匹です。昨日選別と水換えを行いましたので、今日からバイオ投入です。

お友達から昨年末に純国産黒らんちゅうをいただきました。(3歳2匹2歳3匹)
協会系の素赤から突然変異で黒らんちゅうができたそうです。
既に3代続いているので血は固まったようですね。
本日まで全くヒーターを使っていない(常温)飼育でしたが、本日産卵しました。
黒らんちゅうは品評会では使えないけど、品評会で勝てそうな黒らんちゅう創ってみようかしら・・・
白い雄を掛けてパンダらんちゅうできないかな?
産卵前日の画像

2009年04月18日
今年はまだ、これは♪・・・と言う仔がなかなか引けませんね〜。
これから本番、これから本番と言いながら5月になっちゃう!ぴゃ〜!まずい!
黒らんちゅうを産卵させている場合ではありませんが、皮肉にも今までで一番泳ぎだしも良く、
しっかりした仔かも?数は少な目ですが、まあ、どんな仔ができるか楽しみ楽しみ・・・
明日から産卵藻を取り除いてブラインシュリンプを与え始めます。バイオの投入も明日から・・・
国産黒らんちゅうの仔<5日目>

3月10日の一番仔はスローペースですが、現在、冷凍ミジンコと粉餌(おとひめB2)を与え始めました。
一番仔3月10日産卵<現在1500×1500の舟で250匹残し>

今日は100円ショップのザルで、2回目の選別と水換えを行います。
稚魚を洗面器に移すとき、ブラインシュリンプの綿が混ざって大変ですよね。(後からカスを取り除くのが大変)
稚魚が小さすぎるとザルの目から落ちてしまいますので、1回目の選別時には使えないかも?
100円ショップのザル ザルとセットになっている100円ショップのボール
ゴミごと稚魚を全部すくって浮かばせたザルに移動 優しく左右に振って、細かいカスを取り除きます。
固まっているシュリンプのカスは後で簡単に取れ
ますので、ある程度残っても大丈夫!
下からボールをあてがって、すくい上げます。
洗面器に移し、大きいゴミを選別網で取り除き 完成!

昨日夕方、電気を点けて会のお友達と魚を見ていたら、一匹がいきなり産卵・・・洗面器に卵をこぼして
いたので、その場で人工授精しました。うまく受精すれば良いだども・・・
夕方いきなり産卵した雌 日の丸らんちゅう(オス)の精子も使ったよ〜ん!

2009年04月23日
3月10日の一番腹ですが、本日選別の選別で残り120匹となりました。
サイズもちょっとスローペースです。
当たり腹とは言えませんね〜!そこそこな仔が1池残れば良いけど・・・
現在は赤虫/粉餌(おとひめB2)を与えています。シュリンプも余れば・・・
3月10日の一番腹

水換え時は尾を傷つけてしまうとアウト〜となりますので、丁寧に網で寄せて必ず手で洗面器に移します。
傷付き易いお年頃なので慎重に・・・
ゆっくり丁寧に 右手で網を持って左手ですくい・・・カメラは??

先月末に香川県のS様よりとってもうれしいメールをいただきましたのでご紹介させていただきます。
と〜ても遅くなってしまって申し訳なかったのですが・・・(^_^;)
こんばんは。
以前にHONO様よりオークションで落札させていただいた、貴重な雌魚が本日産卵いたしました。(嬉しいです)
ここ数日間、雄魚に散々追いかけられても、なかなか産卵せずに我慢していたようですが、今日は待望のお母さんになりました。
午前7時ころから卵を放出しだしましたので、その後は人工授精に切り替え、無事にプラ船に移動しました。
HONO様のホームページを活用させていただいて、今年からミジンコのバイオ飼育を開始させていただきましたが、本当にすごい効果です。
毎日ミジンコが嘘のように大量発生し、嬉しい限りです。
本当にHONO様のホームページが、私にとってはランチュウ飼育の教科書となっており、バイオ飼育の素晴らしさを実感させていただいております。
病気もせずに、全てのらんちゅうが元気に成長していることが、毎日の楽しみとなっております。
今後とも、HONO様のホームページにて勉強させていただきますので頑張ってください。応援しております。

わ〜い!元気が出てきた〜!!S様ありがとうございます。
選別地獄の肩こりでちょっと疲れていたけど、これからがんばりますね!(だっておじさんなんだもん・・・)
ゴールデンウイーク前後は仔引きに丁度良い時期です。
今年もプラ舟でのバイオ飼育スタートさせていただきますね。


バイオ飼育日記NO.5へ

戻る
戻る