2006年バイオ飼育日記NO.6

 2006年7月29日
これから暑い時期に突入しますね。
本日(土曜日)も一日中舟の水換えを行っていました。そろそろ熱中症に注意しなければ・・・・
扇風機を置くスペースがなくなってしまったので、壁掛け式にしてみました。4時間までのタイマ
ーが付いていて結構便利かも!
ハウス飼育には必需品ですね。

6番仔の画像を撮ってみました。まだまだ幼さが残っていますが現在こんな感じです。
6番仔の水換え後(残り30匹)

4月末孵化の6番仔の現在(7月29日撮影)

今年の当たり腹はやはり2番仔ですね。結構いい感じです。
2番仔の水換え前(一舟25匹に厳選しました)

2番仔は現在8cm〜10cm程度です。泳ぎもええでよ!

2番仔は雌親に似てみんな頬白で腰白も出ていますね。よく親に似たもんだ・・・・
バイオ飼育週一回(土日)水換え法でエラ病にもならず、とても順調に育っています。


 2006年8月11日
8月に入ってから暑い日が続きます。飼育水も3日でどろどろ状態です。
でも、毎週土曜日しか水換えできないので相変わらず週一水換えです。
バイオシークスルーを使用していなかったらエラ病の嵐かも・・・・
魚がまったく見えなくなってしまいました。

バイオ飼育でも夏場の水換え時は舟の底の汚れをデッキブラシ等で取り除いた方が良いです
ね。魚の数も水換えごとに少しずつ減らしています。(大きくする秘訣)

HONO産一番仔プレゼントで当選された兵庫県のランちゃんから飼育報告をいただきました。
ご当選された時から現在まで一挙にご紹介させていただきます。
ランちゃんは何と高校生!一生懸命らんちゅう飼育に取り組んでいます。
下記をクリックしてご覧下さいね。

ランちゃんのHONO産一番仔当選報告
ここをクリックしてください。

 2006年8月12日
本日は恐怖の水換え日!!早朝より全舟の水換えをしてへろへろです。
魚がよく見えるのは明日まで(最初の2日)ですね。
バイオシークスルーの投入は日・月・火・水・木の週5回投入しています。
バイオは水温の上昇と共に活性化も高まりますが、真夏の時期は水の汚れが激しいので、バ
イオ飼育でも舟底の汚れをある程度落とします。
水換え前
水換え後

水換え後の2番仔(2の1)の舟

水換え終了後、飼育場全体をカメラで撮ってみました。
大きい舟は全て当歳で二歳/親魚は小さい舟に追いやられています。かわいそ〜!

せっかくですので、少し2番仔の画像を撮って見ました。
2番仔は現在10cm前後です。

2番仔は雄を3系統掛けたためかしら??雰囲気の違う魚が多いような・・・
うーん!日らんに持っていける仔ができるかな〜??

 2006年8月19日
本日(土曜日)は恒例の水換え日です。
当歳は各池20匹ずつになっています。
暑い日が続き飼育水の上にアオミドロ??が浮いています。
バイオシークスルーの量をもう少し増やした方が良いかな・・・?
通常でしたら3日で飼育水がどろどろになってしまうのですが、バイオシークスルーで週一水換
えを続行しています。どの池もエラ病知らずで魚は絶好調ですよ。
餌はキョーリンの咲きひかり「育成用」をフードタイマーでフルメモリを1日二回(朝夕5時)
赤虫を10〜12カケラを3回〜4回与えています。
水換え前
水換え後

お魚チェックタイム!!
そこそこいい感じに仕上がっています。

9月に入ると品評会シーズンです。早いものですね!
品評会に使える魚が何匹できることやら・・・・(^_^;)
会で使えそうな仔を撮ってみました。
うーん!どうだしょう!
とりあえず右の仔は来週の研究会に持っていってみますね。
日らんまでに魚いなくなっちゃうかも・・・早めにあやまっちゃおうかな・・・

そうそう・・・しょうちゃんのHPの掲示板にの一番下を読んでいて笑っていたら、何と家にもいた
んです。「先天的に生えていない子ちゃん」が・・・・キャー!はじゅかち〜!
ガビーン!!生えていない子ちゃん
HONOの手には毛が生えています。(・・・また苦情がきそう・・・・グリ)

二歳/親の舟はとても水換えできないので、バイオシークスルーで水換え無しの飼育をしていま
す。産卵が終わった5月や6月から蒸発分の足し水のみで一度も飼育水を換えていません。
種魚はあまり大きくする必要がないので餌は朝一回のみです。とても楽チンです。
2〜3ヶ月水換え無しの種魚舟
この仔は大事な種仔ちゃん!!


 2006年8月24日
お盆休みで2泊3日の家族旅行も終え、8月も残すところ後わずかになりました。
これから粒餌に三分の一程度色揚げを混ぜて2週間程度与える予定でしたが、バイオ飼育の
せいか色揚げの餌もほとんど必要ない感じです。

画像の仔は尾形・泳ぎ・背腰・鱗並び共にいい感じの魚ですが、頭の柄が「加藤ちゃんぺっ!」
になってしまいました。これで目先が赤だったらいーのにな〜!<・・・たられば飼育(^_^;)
2番仔約11cm

お友達の大阪のOさんよりバイオ飼育の画像を送ってもらいました。
8月初めに送ってもらっていたのですが、ご紹介するのを忘れていました。ごめんチャイ!
バイオ飼育の様子
え〜魚がいっぱいでんな〜!
すばらし〜窓の仔ですね!
ま〜なんて粋な魚!

今年もOさん!バイオ飼育する〜で素晴らしい魚をつくっていますね!・・・な〜んて更新しよう
と思っていたら、つい先日、某会の研究会で左上画像の仔が東大関だったそうですよ。
こまりまんな〜!HONOに内緒で・・・
Oさん!おめでとうございます。


 2006年8月27日
本日は、前回8/19日のお約束の仔を持って地元研究会(最終)に行ってまいりました。
お天気も暑すぎず、魚にとっても良い1日でした。
お陰様で一席の優等をいただくことができました。

研究会一席(2番仔)


賞品には深型の使い易そうな洗面器をいただきました。記念に飾っておこうかな・・・(^_^;)


 2006年9月3日
いよいよ来週から品評会がはじまります。
これから特に魚の健康管理が最も重要ですね。魚を傷つけないように水換えも慎重にしなくて
は・・・(^_^;)
HONOは少しでも魚の動きが悪かったら丸1日餌を切るようにしています。
今年はお陰様で青仔の時にエラを一度やってからは病気知らずで来ています。
2番仔も大きい仔は12cmになりました。現在一池17匹です。最終調整で色揚げを与え始め
ました。色揚げは咲きひかりを3分の一育成用に混ぜて与えています。(1日二回)

きゃー!お手手にぎりぎりだけど赤が残ってる!


戻る
戻る

2006年バイオ飼育日記NO.7へ