本文へスキップ

らんちゅうギャラリーHONOショップはらんちゅう専門ショップです。

電話でのお問い合わせは090-8476-5024

メールでのお問い合わせはこちら

2014年 バイオ飼育日記 6月bio Diary 2014 JuN..

バイオ飼育日記6月

2014年6月1日

暑い〜!暑すぎる〜・・・
この暑さでは、日中ハウスの中にいるとやばいですね。今日はの室温は場飼育35℃を超えていました。扇風機全開です。

土曜日の朝は9時〜町会のクリーン作戦出席、10時〜3時まで娘の運動会、3時半からお客様・・・と忙しい1日でした。
HONO家は昨年から2年間、30年に一回回ってくる町会の班長さんです。
餅つき大会や交通安全、盆踊り等土日の行事も多いので大変です。後1年がんばんべ〜!

 クリーン作戦(・・・ゴミ拾い)の集合場所です。池を見ると本能ミジンコを探してしまう自分が怖い・・・


全開、紹介させていただいた5月10日産卵の仔は孵化から2週間が経過しましたのでしっかりサシ尾が見えるようになりました。こんなに整った仔は初めてでしたが、やっぱりサシ仔ちゃんは多かったですね。
サシ尾だけ集中してサシていない仔だけを拾いました。意外に楽な選別でした。
数は大幅に減りましたがいい感じの仔がいますね〜!これから楽しみです。

 無選別とは思えないほど整った腹です。  ど〜んと減ってすっきりしました。
プラ舟2舟分残しました。


液体バイオ(バイオシークスルーX)の水替え無し10日目の舟です。
黒仔30匹で餌は通常通りガンガン与えました。
※バイオを使うと水替え2日目の白濁感や蒸れた臭いは大幅に緩和されます。

水替え3日目=夜冷え込んだので蓋をしたら
朝バイオの泡がたくさん出ていました。雨で湿気も多かったかな?
蓋を取ったら泡が消えてしまいました。風通しが良いとバイオの泡が少ないですね。バクテリア(泡が増える)が雨が降ってくるぞ〜と教えてくれます。
水替え無し5日目=魚はほとんど見えないですね。
でも、餌食いがぜんぜん落ちてきません。
通常でしたらエラこく頃ですね。 
 水替え無し10日目=7日目から水温も高くなってきましたので、HONO丸<SPミニ>を2個にしてみました。
飼育水の臭いは土のような臭いって感じです。
魚はばりばり元気でどんどん大きくなっています。 
このモードになると水は汚れていますが水質は良いので、バイオの泡も泡切れがいいですね。

後日、魚の画像を撮ってみますが、正直選別5回目で30匹になってしまった仔達で液体バイオのテストに参加してもらっていましたが、びっくりするぐらい魚が良くなっていました。テスト魚からいきなり今年の本命かな?

4月1日産卵のイッシー仔です。浮き餌と練り餌を食べている動画です。
尾皿がでかく太い仔が多いですね。色変わりが始まった仔も目だってきました。
中途半端な時期で週末の研究会は厳しいにゃ〜!



2014年6月4日

今日は6月8日(日)の喜楽らんちゅう会第一回目の研究会までの最後の準備として、研究会の賞品買出しにチョッチョリーナさんにお供しました。今後はチョッチョリーナさんが賞品を揃える担当になってくれるそうです。主婦目線で奥様がもらって喜ぶ?賞品を選んでもらえますね。何がでるかな〜!楽しみ・・・

 品評会賞品買出しで何度もお世話になっている激安のお店です。  早速、チョッチさんが参加賞を購入・・・あれっ?お金が・・・ちょっち待ってね・・・


今年の5月の仔は舟も空いていないくせに一回目の選別を遅らせてしまったため、ちょっとスローペースです。
昨日から掟破りのミジンコ漬けです。ミジンコたっぷりの中にブラインシュリンプをぶっ込んでいます。
・・・無選別もいるのに残りのシュリンプ後半缶しかないからだけど・・・

 水道水でじゃ〜ぶじゃぶ洗ってから与えます。  真っ赤に燃え〜た〜♪
5月10日産卵だから6月10日には砕いた赤虫予定が、ちょっち遅れ気味です。焦るの〜!
ミジンコとシュリンプ地獄の中で遊泳〜じゃ〜!
5月23日産卵 孵化から7日目で。
研究会終わったら選別しようかしら・・・
昨年の5月最後の仔より少し遅い仔だけど、
この仔らも良さそうだにゃ〜!


上の画像の仔達が成長しても入れる舟がありません。
そんでもって・・・
第3弾のHONO系 青仔なりたて(一軍) 液体バイオ飼育セットの仔がしっかり育ってきました。
水替えごとの選別をしていますが、当り腹でなかなか減りません。
この仔達で現在2池使っていますが、1池(約110匹)丸々販売させていただきます。
※注意 第3弾と同じ仔です。

・・・と言うことで5セット限定販売です。>
第4弾 HONO系 青仔(一軍) 液体バイオ飼育セット

1.HONO系 5月2日孵化の一軍青仔20匹+ちょっちオマケ
2.液体バイオ「バイオシークスルーX100cc お試しサイズ」1個 1,944円
4.送料(1188円〜1620円)
5.梱包代金約500円
6.代引き手数料432円

     全て込みで19,995円です。(お届け価格)


発送は6月6日、7日を予定しています。

完売しました。ありがとうございました。

 洗面器の画像を撮ってなくてすみませんが、現在こんな感じです。この一軍池1池全部を5セット分けます。  液体バイオ「バイオシークスルーX 100cc」お試しサイズ


2014年6月7日

先日まで扇風機がんがん回していたのに、今日はヒーターのスイッチが入っています。
水温も低いので粒餌は控えめにしました。
しかし、良く降る雨じゃの〜!ミジンコが採れにゃ〜じゃないの!ショリンプも残すところ後少し・・・

 一生懸命採ったのにあまり採れなかったな〜!
何でだろ!・・・あれっ??網に大きな穴が・・・
 新品に取替えました〜!
しかし、根性ないから雨で挫折・・・飾っておこう・・・


今年は最初の産卵が4月14日とめちゃんこ遅れてしまいましたが、なんだかんだいい感じで育っています。
どんどん成長してくるので舟の空きがなくなってきました。
バイオ頼みで水替えしていない舟もあります。色変わりに時期は特にバイオ飼育は良いですよ。
HONOは色変わりの時期がんがん泳がせないように、水温上昇を日除けして押さえ、少し水深を深くしてバイオで水替えサイクルも延ばします。色変わり前はできるだけコロコロに育てたいですね。

 え〜とこの画像は4月15日産卵の仔だったかな?
徐々にホッペも出てきましたね。
 5月1日産卵の仔もコロコロしてきました。


いよいよ明日は喜楽らんちゅう会の新会場初めての研究会です。
色変わりが終わっている仔はまだ一匹もいません。
黒仔しか持っていく仔がいないな〜!・・・いててて・・・腹痛くなってきた・・・

来週の週末(土日)はHONOショップ(飼育場)の黒仔の売立て会を予定しています。
詳細は後日アップしますね。


2014年6月11日

喜楽らんちゅう会の引越し後の初めての研究会が無事済んで一安心です。
当日は寝坊してしまって、おまんた囃子さんの電話で飛び起きました〜!
えらいこっちゃ〜!
飼育場で餌やり作業を終え、持っていく魚も数秒で池からつかみ袋へ詰めまて出発しました。

集合時間前ですが 倉庫へ着いたら、とっくに終わっていて
皆さん会場へ・・・
 予定していた給水所が使えず、ちょっち焦りましたが
皆さんのお力で何とかきり抜けました。

研究会の結果はペケポン!超美味しい食パン1本と超長いナスをいただき無事終了です。
いつものことですが7月の研究会からがんばりやす!

2週間かかった協会の議事録の作成と発送がようやく終わりました〜!
遅くなってすんませんでした〜!

議事録は本当に苦手で会社勤めの時に議事録がへぼすぎて担当を下ろされた事もありやした。えらいでしょ!


せっかくミジンコ採り網を張り換えたのに雨で一度も使えていません。シュリンプも残りわずか・・・やばいぞ〜!
5月10日産卵の仔はシュリンプ卒業サイズになりました。1番・2番腹が当っているので3番腹もいい感じですね。
尾開きの良さは今年最高でしたがやっぱりサシ尾は多かったですね。これで止めておけば良かったのにね・・・

 5月10日産卵の仔はようやく砕いた赤虫を食べられる
サイズになってきました。
 5月23日産卵の最後の仔です。
後2週間はシュリンプ必要かな?遅い仔だけどちゃんと育ててみたい雰囲気の仔です。


週末の売立て会のご案内ですが、今月は黒仔の販売になります。
仔採り遅れてしまったので色変わり後の売り立ては7月以降になります。
太い系、昨年の5月最後の仔系、イッシー仔系、HONO系と当り腹の一軍を用意していますので、
お暇でしたら是非ご来場下さい。

6月14日(土曜日)午前10時〜12時
6月15日(日曜日)午前10時〜12時


HONOの飼育場は入り口が分りずらいのでお電話下さいね。

 昨年の5月最後の仔系=5月1日孵化
4月14日産卵の仔です。順調の育っています。


2014年6月13日

明日〜2日間HONOの飼育場で黒仔の売りたて会どえ〜す!
2名様ご来場のご連絡をいただきました。よかったです〜!0人じゃなくて・・・
お待ちしておりま〜す!
しかし、明日も暑くなりそうですので、扇風機全開かな?

 4月23日産卵の太い系です。
バイオ飼育セットでは販売しませんでした。
売立て会のみの販売です。
 4月26日産卵の昨年の5月最後の仔系です。
尾がいいですね!これから目先が出てきそうです。


イッシー仔は色変わりが進んできました。しっかり日除けをして色変わりを待ちます。
5月11日産卵の仔やっと砕いた赤虫を食べるようになりました。孵化数が少なかったので期待していなかったけどいい感じです。

 色変わり中は選別なしです。
お気に入りの柄が出ると嬉しいですね。楽しみです。
 5月11日産卵の仔 
がんばって品評会に間に合わせるじょ〜!


これからお話するのは、「週一回水替えらんちゅう飼育で魚をつくろう」です。
らんちゅう愛好家の多くは方はお仕事も忙しく、思うように水替えができずに何度も魚を病気にさせてしまったり死なせてしまったりで、挫折して止めてしまうことが多いと聞きます。

良いらんちゅうを育てようと思ったら水替え管理が一番重要です。どうしたら餌を多く食べるか・・・水替えをしっかり行うことが重要です。どうしたら病気にならないように育てるか・・・水替えをしっかり行うことです。

週一回の水替えで持つ程度の餌やりではなかなか迫力のある気に入った魚はできません。鑑賞目的だけの飼育なら何とかなりますが、品評会用サイズとなると難しいです。そこで無理に餌を与えれば当然病気になって☆☆☆の繰り返しですね。
でも、やっぱりいいらんちゅうを自分の手で育ててみたい・・・でも、水替え管理がなかなか・・・みたいな方にバイオは特にお勧めです。

挫折してしまった方は、しっかり餌を与えて週一回水替えで、もう一回だけチャレンジしてみませんか?
・・・なんて、らんちゅう飼育を挫折してしまった方はHONOのHPなんか見ないよね・・・

下は液体バイオを投入した3日目の画像と4日目の舟底(同じ場所)の画像です。
3日目ではサラサラに分解された糞が堆積して、もう水替えしないとやばいかな?と思いましたが、4日目になると水も更にこなれて堆積した糞がどんどん減少してきました。5日目になると更に飼育水の浄化が進んでいい感じです。

3日目で一旦餌食いは落ちます。注意すべきピークは3日目ですね。3日目を乗り越えると4日目からまた餌食いが良くなってきます。1週間は十分持ちますね。だだし、10日以上水替えしないと飼育水の臭いが土のような臭いになってきます。嫌な臭いではありませけどね。
※ちなみに餌は日/赤虫2枚・粒餌・練り餌をたくさん与えています。
4月25日産卵の黒仔が本日で約90匹入っています。毎日相当な量の糞をしています。

 水換えから3日目  水替えから4日目
 オレンジ色に見えるのが、分解中の堆積した糞の残渣です。細かく分解され網を入れても通り抜けてしまいます。  堆積していた糞の残渣が大幅に減少しています。
バイオもフルに活性化しています。

画像のオレンジ色の糞の残渣はバクテリアが一粒一粒の有機物の周りに取り付いて沈下させた活性汚泥(フロック)です。
どんどん減量していきます。また、このバイオで活性化した汚泥(フロック)が水を更に浄化しています。簡単に言えばろ過器のろ材のような役割をしています。この活性汚泥は最終的には消滅し、炭酸ガスとなり空気中に放出されます。バクテリアももみずから出した分解酵素で解けて死滅していきます。そんでもってバイオの定期的な投入は必要なんでござ〜ます!

そんじゃまた


2014年6月15日

土曜日、めちゃんこ暑い中売立て会10時開店です。
開店前からたくさんの人が並んで・・・あれっ??あれれ〜?あれま!

 開店10分後・・・  開店20分後・・・駐車場更に追加で4台分用意したのに

開店から30分後、閉店しようかな?・・・と思っていたら、お客様に来ていただきました〜!
尾形の良い筋、頭の良い筋、太い筋とミックスされた洗面器も用意しました。
今回はイッシー仔が色変わりでしたので、次回は色変わりも落ち着いた仔を準備したいと思います。

 どれも尾形の良い仔を準備しましたが、皆さんどの筋か結構迷っていましたね。


今回は日差しの強い暑い日でしたので、日陰のコーナーで行いました。
暑くて死にそうでしたが2日間無事終了いたしました。
遠いところからわざわざお越し下さりありがとうございました。

 最後の洗面器はお電話でご注文いただき発送して完売です。ありがとうございました!


イッシー仔は色変わり中でこんな感じです。
痩せて魚が悪く見えてしまう時期ですので、色変わりが落ち着くまで抑え気味の飼育です。
抑え気味と言っても餌の量は減らしません。水深を少し深くとってバイオで水換えを少し延ばしています。
日除けをしっかりしてできるだけ水温が上がり過ぎないように注意しています。
色変わりが落ち着いたら、お盆明けまでしっかり飼い込んで8月末には品評会サイズまでもっていきたいですね。

 
 腰白かな?いどな柄が出るか楽しみな時期です。  色変わり中も痩せないようにしっかり食べさせます。


2014年6月18日

今年最後の仔(5月23日産卵)が今日で孵化から丁度3週間ですので、そろそろブラインシュリンプ卒業です。
シュリンプ終わると楽になるな〜!この仔達を採っていなければもっと早く終わったのに・・・
舟も空いていないのでプラ舟飼育になりますので選別も厳しくして100匹ほどに絞りました。

 舟も空いていないのでプラ舟飼育になりますので選別も厳しくして100匹ほどに絞りました。


5月10日と11日産卵の仔達です。いづれもいい感じなので残っちゃうかな〜?しばらくコロコロになるまで太らせます。

 5月10日産卵の仔  5月11日産卵の仔


左が第1弾バイオ飼育セットの仔(4月1日産卵のイッシー仔)です。
右が第2弾バイオ飼育セットの4月14日産卵(HONO産一番腹)の仔です。
どちらも良い仔が残りそうな雰囲気です。

 色柄が徐々に見えてきました。今のところ更紗も赤勝ちが多い雰囲気です。  水替え日じゃないのでよく見えないけど色変わりが進んでいる仔もいます。


今年は第3弾と第4弾のバイオ飼育セットの仔達(5月2日孵化)がとってもいい感じです。
とにかく尾形が良いですね。大きい舟2つを占有しそうです。がんばって9月の東部大会にも間に合わせたいですね。
近いうちに画像を撮ってみます。

それと5月1日孵化の昨年5月最後の仔系もいい感じですよ。
この仔達はサシが多く3回目の選別で数が少なくなってしまい、バイオ飼育セットにしませんでしたが、その後ハネがでてきません。頭の良い筋ですので目先が徐々に出てきました。

 5月最後の仔系 9月の品評会で間に合うのはこの仔達までかな?
この仔達も大きい舟2つ占有かな?そうすると舟が足りない・・・

でも、一番の当り腹は4月21日産卵の仔かな?まだ一度も見せていないけど・・・


2014年6月18日

最近は水替え時に魚を入れる少し前に液体バイオを更水に投入しています。
水あたり防止になっている感じです。水替え遅れで魚の鰭の付け根等が赤くなったりせず全池絶好調ですね。

・・・と言うことで、5月10日産卵の青仔のバイオ飼育セットのご案内です。何が・・・と言うことでなんだ??
青仔は今年最後の販売になります。もう広げる舟無いし・・・
長手タイプで背腰がみんなきれいな青仔達です。全て4つ尾となります。
舟から無差別ですくって発送となりますが、再度チェックし尾等に傷がある仔は外します。
餌は赤虫・稚魚用粒餌・練り餌を与えています。

3セット限定販売です。>
第5弾 HONO系 青仔(一軍) 液体バイオ飼育セット

1.HONO系 5月10日孵化の一軍青仔20匹+ちょっちオマケ
2.液体バイオ「バイオシークスルーX100cc お試しサイズ」1個 1,944円
4.送料(1188円〜1620円)
5.梱包代金約500円
6.代引き手数料432円

     全て込みで19,995円です。(お届け価格)


※発送はできるだけ早くお願いします。

ありがとうございました。完売しました。

 HONO系の若干長手の更紗系です。  液体バイオ「バイオシークスルーX 100cc」お試しサイズ


青仔の最終バイオ飼育セットですが、時期がちょっち遅いから売れないかにゃ?


2014年6月20日

喜楽らんちゅう会会員の皆様へ

おくやみ

喜楽らんちゅう会 渡辺浩一郎会長(前会長)は
平成26年6月19日午後4時、肺がんのため、ご自宅において逝去されました。
ここに慎んで哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げさせていただきます。

なお、通夜、告別式等は左記により執り行われますので、併せてお知らせ申し上げます。

1、日時 お通夜 6月23日(月曜)18時より19時まで
     告別式 6月24日(火曜)

2、場所 シティホール西新井 
      東京都足立区栗原1-1-1
      電話 03-5831-6543
      (地図)    

<6/23 追記>
渡辺会長のお通夜には大勢の方々が御列席され 故人を偲んでご焼香されておりました。
渡辺会長は春先にブラインシュリンプを6缶も購入し、3月の二歳会にも出席されておりましたのでとても残念です。
10年ほど前に私が喜楽らんちゅう会へ入会する時、会長宅へご挨拶にうかがってから今までいろいろお世話になりありがとうございました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。


2014年6月22日

梅雨時は餌やりに注意が必要ですね。湿度の高い日は餌食いが悪かったり、また、からっと晴れた日は餌食いが良かったりしますよね。らんちゅうも生き物ですので、全て同じペースでの水替えや餌の量というのはマニュアル通りにいきませんね。
バイオも雑菌や病原菌の繁殖を抑えてくれていますが、無理をして限界を超えないようにお願いします。

イッシー仔は色変わりがかなり進んできました。
全体的に素赤系ですね。更紗も赤勝ち更紗が多いようです。白はほとんどいないような・・・わたくしとしては嬉しい!
柄落ちでのハネが出ないから数が減らせないかも?
色変わり初期は尾もゆるんで魚がいいように見えませんでしたが、なるべく魚を見ないようにしていましたが、色変わりが落ち着いてくるとやっぱりいいですね。

第1弾  液体バイオ飼育セットをご購入いただいた方はいかがですか?白勝ち更紗が好きな方は残念!
でも頭も良く迫力系ですね。二歳・親でも楽しめそうなタイプです。
品評会用うじゃうじゃってかっ!また妄想してもうた・・・


2014年6月26日

画像は昨年5月最後の仔系(5月1日孵化)です。色変わりが始まった仔も多いです。
色変わりが終わるとすっきりしてきますので、今は子豚ちゃんみたいですがそれはそれでかわゆいですよ。

 
 色変わり前はこれ位太ってた方がいいじょ〜!
 うわっ!色変中でも太ってる・・・色変わりが終わるとすっきりします・・・よ。多分・・・


イッシー仔は更紗でも赤勝ちが多く尾や前鰭の柄落ちが少ないのでラッキーです。
右画像はスマホで撮ったのでもろピンボケですみません。

 色変わりがどんどん進んで色柄がはっきりしてきました。真っ白は0で白勝ち更紗も2〜3匹です。


水替え時は必ずバイオを投入していますが、魚を入れる前にバイオを投入しています。
水あたりも防げて魚も絶好調です。苔の着いていない舟でも翌日の白濁感が全く違い、こなれた感じの飼育水になります。
最後の仔はいくつかのプラ舟にバイオでほったらかし飼育ですが餌食いが全く落ちないですね。

バイオ飼育で餌はがんがん与えていますが水替えも手が回らないので1週間ほったらかしです。頻繁に水替えしている仔より成長が早いです。不思議・・・


粒餌はこだわりはなく、食えばいいと思っているのでいろいろ使っています。
色変わりが終わり水温が高くなってきたら、粒餌の割合を増やしていきます。(赤虫高いんだもん・・・)

 
 金魚屋さんでもらった粒餌。


2014年6月30日

梅雨時期は湿気も多く蒸しますね。
やはりこの時期に病気にしてしまう人も多く、魚の餌食いの状態や糞の状態をよく確認する事が重要です。
特に色変わり中は病気にしたくないですよね。
4月末孵化の仔達は色変わり真っ只中です。こちらは本来更紗系ですが素赤が多いような感じです。
色変わりが終わるまで魚は見ないように・・・しっかり見てんじゃん!

良く見えたり悪く見えたりを繰り返します。


第3弾、第4弾(5月2日孵化)のバイオ飼育セットの仔です。
まだ黒仔も多いですが、徐々に色変わりが始まってきました。
尾形の良い仔が多いので楽しみです。

 厳しく選別してきましたが、まだ2舟で90匹ほど残っています。 


埼玉県のC様より 画像を送っていただきました。
前回の売立て会の時に分譲させていただいた仔です。
(第2弾バイオ飼育セットの仔(4月14日産卵)と同じ仔)
ご紹介させていただきますね。

 HONO様 お世話になります。
6月にお譲り頂いたらんちゅうも、その後3週間が過ぎました。

近況報告と思い、今朝水替えの際に写真を撮ってみました。
液体バイオのお蔭で、調子を崩すことなく成長して、
大きいもので6cm前後までになりました。
まだまだ、天候が安定しないでの、魚の調子を崩さないように気を付けて頑張ります。 
今後ともよろしくお願い致します。


<HONOコメント>

C様 お世話になります。
画像ありがとうございました。
順調に育っていますね〜!うちも色変わり中ですが今年は何故か素赤が多い感じです。
色変わりが終わると魚も大きく変わってくるので楽しみですね。
今のペースで育てていただければ秋には見ごたえのある仔になりますよ。











kingyosearch
 らんちゅう

ショップ情報

らんちゅうギャラリーHONOショップ

〒121-0813
東京都足立区竹ノ塚7-21-20 石亀駐車場内
TEL.090-8476-5024
FAX.03-3854-1569
bioplant@jcom.zaq.ne.jp
→ショップ案内